●コンサートの日に、上北台から多摩湖を越えてメットライフドームまで自転車で。
- 2019/08/03
- 21:44
多摩湖の南、東大和 と 武蔵村山(緑が丘、大南) のほぼ市境
ママチャリと比較的高額でないスポーツ用自転車の自転車屋
サイクルショップ サイトウ bicycleshop saito
042-843-6656
店舗詳細
コンサートの日に、上北台から多摩湖を越えてメットライフドームまで自転車で。
昨年のこと、「西武球場(メットライフドーム)にコンサートを見に行くのに自転車を借りたい」と言うお客様達がいました。
たしかに、南側から西武球場にアクセスするには電車では大回りだなとは思いましたが、調べて見ると上北台駅からバスが出ている様子。
それを伝えると、「行きは良いけど、帰りがみんな同じ時間なので、バスに乗る行列ができてなかなか乗れない」とのことでした。
しかし、上北台から西武球場までは、多摩湖を越えなければなりません。行きも帰りもです。
一人の女性など、「3日続けて通う」と言うので、「とりあえず1日やってみて、大丈夫そうだったらあとの2日も行きましょう」と案内しましたが、3日間通いきりました。
さて、今年ですが、同じことを考える方はいるようで、本日も2人連れが当店のレンタル自転車で多摩湖を越えています。
今日明日連続で行くそうです。
ママチャリと比較的高額でないスポーツ用自転車の自転車屋
サイクルショップ サイトウ bicycleshop saito
042-843-6656
店舗詳細
コンサートの日に、上北台から多摩湖を越えてメットライフドームまで自転車で。
昨年のこと、「西武球場(メットライフドーム)にコンサートを見に行くのに自転車を借りたい」と言うお客様達がいました。
たしかに、南側から西武球場にアクセスするには電車では大回りだなとは思いましたが、調べて見ると上北台駅からバスが出ている様子。
それを伝えると、「行きは良いけど、帰りがみんな同じ時間なので、バスに乗る行列ができてなかなか乗れない」とのことでした。
しかし、上北台から西武球場までは、多摩湖を越えなければなりません。行きも帰りもです。
一人の女性など、「3日続けて通う」と言うので、「とりあえず1日やってみて、大丈夫そうだったらあとの2日も行きましょう」と案内しましたが、3日間通いきりました。
さて、今年ですが、同じことを考える方はいるようで、本日も2人連れが当店のレンタル自転車で多摩湖を越えています。
今日明日連続で行くそうです。
スポンサーサイト